青色申告は”発生主義”で。freeeなら簡単にできます
確定申告の季節になりました。
個人事業をされている方は、帳簿をまとめて準備しているかと思います。
青色申告で65万円(55万円)控除を受ける場合、”発生主義”で帳簿を作る必要があります。
通常は手間が倍になりめんどくさい”発生主義”ですが、freeeだと手間を掛けずに簡単に”発生主義”にすることができるんです。
発生主義と現金主義
会計の日付の考え方には、”発生主義”と”現金主義”の二つがあります。
二つの違いは、このような事になります。
発生主義 … 取引の発生した日(仕事が完了した日、物品を購入した日)
現金主義 … 現金の入出金のあった日(通帳に振り込まれた日、現金を支払った日)
費用に関しては、ほぼ物を買った日に支払うので、ほとんど違いはないでしょう。
カートで購入した場合においては、発生主義では銀行から引き落とされた日ではなく、買った日になります。
買った当日に、そのお店から領収書をもらうので、領収書の日付入力すれば大丈夫です。
一方、売上に関しては、仕事をした日と振り込まれた日が違うことが多いのではないでしょうか。
仕事をしても入金は一ヶ月後だったりと、通常は手許に入ってくるのは後になることになるかと思います。
請求書を発行した場合は、請求書の日付で売上の日付を認識すればいいのですが、
先方が業務を把握して請求書を発行しない場合は、後から届く明細書と合わせて入金されることになります。
そうすると、入金日に売上を計上しがちで、それは”現金主義”です。発生主義になりません。
でも、freeeを使えば、入金の日に”発生主義”で帳簿に入力することができるんです。
freeeでの発生主義の入力
freeeだと、銀行口座を自動的に取り込んでくれるので、帳簿の入力は簡単ですね。
システム上で勘定科目も「売上高」と推測してくれるので、このまま「登録」できてしまいます。
ただ、これだと”現金主義”になってしまいます。
ここでは、「詳細」をクリックします。
別画面が現れます。
そこで、左上の「発生日」をクリックして、日付を選択します。
「月末締め翌月払い」でしたら、前の月の末日を選べば大丈夫です。
これで、一番上の「入金日」と「発生日」を変えることができるんです。
登録をクリックすれば、これで”発生主義”で入力ができました。
簡単でしょ!
現金主義で入れてしまったものはどうしたら…
そんなこと言っても、すでに入金日に売上にしてしまったよというかと思います。
同じ仕訳をコピーしたり、売上を消したりと、
手間が掛かるし帳簿が合わなくなってしまうかと、躊躇してしまうかもしれません。
でも、簡単に発生主義に直すことができるんです。
1.「総勘定元帳」→「売上高」で売上の仕訳の一覧を出してみます。
2.この仕訳の「詳細」をクリックしてみます。
案の定、決済日と発生日が一緒です。入力時に日付を直していませんでした。
仕訳をみても、売上高と預金が同じ仕訳になっています。
3.左上の「発生日」をクリックし、売上の日付を正しく修正します。
前月末に日付を変更すると、このようになります。
「発生日」と「決済日(入金日)」の日付が変わりました。
仕訳をみると、自動的に2つに分かれています。
”売掛金”という科目が使われていますね。
売掛金を間に挟むことで、日付を分けた2つの仕訳にすることができました。
4.「保存」をクリックし、総勘定元帳の「売上高」の日付が変わったのを確認
ばっちり直っています!
「発生日」の日付を変えるだけで、簡単に”発生主義”に修正することができました。
まとめ
通帳をそのまま入力するのだけでも大変なのに、
”発生主義”にしないといけないと言われても、余計難しくさせてしまいますよね。
それが、freeeを使うと、簡単に正しい帳簿を作る事ができました。
持続化給付金の申請でも、月ごとに売上を”発生主義”で正確に計上することが求められました。
ぜひ、この確定申告から試してみてはいかがでしょうか。
最近のコメント