GM東急1000系 1010Fを作る③
東急1000系唯一のサハ、1051を作成しました。1010Fが完成に向かいます。
先頭車を整える
1000系は2006年からスカートが装着されており、スカート付きが好きな者としては、当然必須のパーツなんです。でも、1010Fはスカートがないんですよね。
スカートがあるとしまって見えるのですが、スカート無しだと前から見た様子がさみしくなります。
かわいそうなので、せめてステップだけでもと後付けしてみました。
小さなパーツですが、これだけでも違ってきます。
先頭車をくみ上げてみました。クハとデハになるので、屋根も床下機器も違いが出ますね。
両方とも同じだと面白さがないので、作ってみてよかった感じがします。
でも、スカートがないとさっぱりしてしまいますね…。
サハ1050もできました
サハ1050も車番シールを貼り、床下はクハから流用して完成しました。
唯一のナンバー「1051」がちゃんとあるのが嬉しいですね。
ボディーはデハ1400のままなので、妻面に配管はありますが…。
早く、配管無しの中間車を手に入れたいです!
2021.4.4 追記
やっと、配管無しの中間車を手に入れました。
見つかるまで長かったぁ。
これで、本当のサハ1050ができました♪
完成しました!
8輌全てに車番を貼り、完成しました。
ドアにある「お願い」シールが、小さいし、12×8輌=96個もあり、なかなかの難儀な物でしたが、揃えると見応えのあるものになりましたね。
ホームに置くと雰囲気がでてきます。
日比谷線仲間で、東京メトロ03系と東武20000系と並べてみました。
いいですね♪
ようやく3つが揃いました。メトロ・東武共にスカートがないので、スカート無しでもいいかなと思ってきました。
こうやって揃う事ってあったかなぁ…。北千住で、5番線に北千住止まり東急1000系が着いて、6番線に始発メトロ03系が入り、7番線から東武からの直通東武20000系が発車だとあり得るかもしれないですね。
まぁ、運用上の可能性はわかりません。
もう、この3つとも今年の3月で見られなくなりましたね…。
走行の様子はこちら。
あれ?車輌が余ってる…
第1弾で載せたように、1010Fを作るには3セットのキット、全部で11輌ないとできないんです。
そうです、3輌余っています。
寝かしておくのはもったいないですし、動力ユニットもありますし、こちらも組み立ててみます。
ただ、同じ車種を複数持つより、違ったものを持つのが好きなので、そのまま組み立てることはしません!
模型は、自分だけのオリジナルができるのが良さですよね♪
個人的には、全く違う色にしたりするよりは、実際にはないんだけど「それありそう!」というのを作るのが好きなんです。
あるパーツを手に入れましたので、おまけとして、続きに書いてみます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません