「前パン愛好会」にようこそ! 

 電車といえば、やっぱり前パンがかっこいい!
 そんな皆さんに、前パンを揃えてみました。
 えっ?前パンって何??という方。
 先頭車の前側にパンタグラフがある電車の事です。
 ぜひ、前パンの魅力にはまって下さいませ♪

前パン・第2回 東武850型・5050系(?)

2023年1月9日

前パン愛好会の第2回は、東武850型5050系(?)です。
更新顔と東武顔の前パンですね。
実車を載せようかと思っていたのですが、桐生線に乗ったら8000系の2連だったんです。
850型の3連ワンマンは伊勢崎線だったんですね😅。
撮影できなかったので、模型でのご紹介です。なぜ、ハテナなんでしょう!?

東武8000系にないもの

東武8000系2連

私鉄の103系と言われる東武8000系
1963年のデビューから私鉄最多の712両(今は東急5000系の方が多いかな??)。
2連、4連、6連、8連と作られたのですが、
唯一ないものがあります。
それは「前パン」です。
中間のモハ8200は、ツーパンなんですよ!
2連を作った時、先頭動力車はそのままツーパンにすればいいのに、なぜかワンパンに…。
それだと、正面からみて全く他と変わりませんがっかりです😥

ところが、製造開始から40年以上経って、大きな変化が。
それが、8000系の3連化です。

850型の誕生

2006年に登場したのが、8000系3連改造の850型800型です。
8連を分割して3連×2として作られました。
どのように作られたかというと、

<> <><> <>
クハ8100モハ8200モハ8300サハ8900サハ8900モハ8200モハ8300クハ8400
分割前
<> <><> <>
クハ800-1モハ800-2モハ800-3廃車廃車モハ850-1モハ850-2クハ850-3
分割後

前側が800型、後側が850型になりました。
サハと接していたモハに運転台が増設され、先頭車改造されたんです。

わかります??

ついに、前パンの8000系ができたんです!
それを聞いたときは、ワクワクがとまりませんでしたね。
ちなみに、800型は普通の8000系と全く変わりがないので、一切興味がありません。

鉄コレで850型発売

鉄道コレクションで850型が発売とのことで、嬉し過ぎて予約までしてしまいました。
えっ!?800型も発売になったって?興味なしです😐。

トップコートで艶を出しスミ入れをしました。
この手間を加えるだけで、一気に鉄コレが一気に輝いてきます。

やっぱりいいですね。凜々しいです!
鍵外しの配管がアクセントになっています。
850型は、ブラックフェイスの「修繕顔」
8000系と言えば、原形の高運転台の3枚窓、いわゆる東武顔」のイメージもありますね。
東武顔の前パンも見たかったなぁと思っていたのですが、「これあったよ!」と思い出しました。

5050系は前パンだった

7800系の車体更新車である5000系系列
1979年からの更新ということで、ほぼほぼ8000系と同じ車体に載せ替えられました。
野田線に乗った時に吊り掛けが低音でうなっていたなぁと懐かしい電車です。
その中の5050系の2連
最初は8000系2連と同じワンパン後パンだったのですが、霜取りパンタを増設
「東武顔の前パン」が誕生です。

第1回のサンパチ君もそうでした。
そう、”霜取りパンタは神”です。
前パン愛好会の名言がでました♪

こちらも鉄コレで出ていましたのでゲットしました。

左)5050系 右)850型

こちらもかっこいいなぁ~♪
850型と入れ替わるように引退したので、このように並ぶことはなかったのかなぁ。
模型だからこそ実現しましたが、それならさらにと、こんなことをしてみました。

東武顔の850型に改造

5050系850型に組み込んでしまいましょう。
ハテナの意味はこれです。5050系じゃなくなってしまったからです。
まぁ、個人のコレクションの問題ですね😜

ボディーは8000系とほぼ同じですし、8000系中間車を1両手に入れれば3連になって大丈夫です。
車番の書き換え台車の交換だけでいいかなと。
デザインナイフでナンバーを丁寧に削り、グリーンマックスのインレタに850型があったので貼り付けます。
番号が重ならなくてよかった♪


トップコートをかけてスミ入れし、台車をFS356に取り替えると完成です。

どうでしょう!?
違和感は全くないのかなって思います。
夢がかないました☆
これができるのが、模型の楽しみですね。

リアルをとことん追求するのもいいですし、全くのフリーランスで作ってみるのもいいですし。
まさに「創る楽しみいっぱい!」(どこかで聞いたフレーズ…)です。
自分の楽しみ方としては、「ないんだけどありそう👍っていう感じをオリジナルで作っています。
手を加えるのは鉄コレやGMで、TOMIXやKATO、MICROの完成品はいじくる勇気がありませんが…。
前パンの夢を実現するのも愛好会ということで、模型の改造も含めて載せていきますね。

P.S. トップコートとスミ入れってすごい!
   そのままのと比べると、一気にリアルになりますね♪

追記・実車の写真頂きました!

なんと、友人の波田さんより、実車の写真を頂きました。

カッコイイですね!
すれ違う時にちらりと見た事はあったのですが、じっくりと観察したことがなかったので嬉しいです。
それも、模型と同じ854ではないですか。
パンタを引く紐が方向幕あたりまでかと思ったら、下まであるとは知りませんでした。

パンタのアップまで頂きました。
アップにしても先頭部が写るなんて、やっぱり前パンいいです♪
パンタを立ち上げる機構もよく見えて、これは模型でも再現したいですね。