「前パン愛好会」にようこそ! 

 電車といえば、やっぱり前パンがかっこいい!
 そんな皆さんに、前パンを揃えてみました。
 えっ?前パンって何??という方。
 先頭車の前側にパンタグラフがある電車の事です。
 ぜひ、前パンの魅力にはまって下さいませ♪

GM製名鉄車にTNカプラーを付ける!

多彩な連結が見られる名鉄の運用をNゲージで楽しむには、先頭車を繋げる必要があります。
GM製の名鉄車に、TOMIX製のパノラマカーを繋げたいですよね!
各社の連結器を揃えてリアルに繋げるには、TNカプラーがお勧めです。
名鉄用TNカプラーがあるんですが、一癖も二癖もあって普通には使えません
ただ、一工夫加えることで、その癖がメリットとなるんです。

名鉄2200系を手に入れる

我が家の名鉄コレクションには、1000系や5700系、6000系、7700系など各車種揃えておりますが、オークションで2200系をリーズナブルな価格で見つけ、さらに充実しました。

先頭車はダミーカプラーになっており、当然のことながら併結することはできません。
GM製なので、ドローバーがありますが、連結しないとかっこ悪いですよね。
我が家では、名鉄の連結対象には、TNカプラーを搭載しており、楽しんでおります。

名鉄用TNカプラーはこれだ!

そのTNカプラーがこちらです。
電連付密自連形(JC0380)になります。
M式と呼ばれる物ですね。密自連で電連付ですよ!
名鉄にしかないものを作って頂き、TOMIXさんありがとうございます。
ただ、パノラマカーのために作られており、一癖も二癖もあります。

それは、

・取り付け幅が狭い
・連結器が長い

もう、特殊すぎて普通に付けられません😅

GMの床下にはTNカプラーを取り付けられるようになっていますが、狭さがわかりますでしょうか。
わざわざ左右を窪ませて取り付け箇所を作ってありますが、名鉄用TNカプラーはそのさらに内側になっているんです。

ここに取り付けるために、TNカプラーの台座を他のTNカプラーと取り替える作例がありますが、連結器が長いため、連結面が広がって間延びしてしまいます。
それに、高価なTNカプラーを犠牲にするのはもったいない!

それに、この取り付け箇所は、すでにスカートの取り付けに使われています。
TNカプラーのためにスカートを外すなんて、考えられません。

そこで、「狭い」「長い」という欠点がメリットに変わるんです。
TNカプラーにスカートを重ねてみても、取り付け台座がぶつからないですよね。
ぶつからないということは、共存できるということです。

では、一工夫してみましょう。

床板とTNカプラーの加工

まずは、床板の加工です。

0.8ミリのピンパイスで穴を開けていきます。
スタート位置は、二つのポッチの奥側からドリル一個分後ろの位置から穴を開け始めます。
4つ目の穴は段の上がったあたりになります。
全部で、3.5~4ミリ位の縦の穴になります。

穴を開けた後は、4つ目の穴の所は段が高くなっているので、低い方に合わせて削るようにして下さい。

次は、TNカプラーの加工です。

こちらは、それほど難しいものではありません。
取り付けの穴の前側を落とします。

勇気がいりますが、思い切って落として下さい。

加工した床板に、TNカプラーを組み合わせてみます。

縦の穴に、TNカプラーを差し込むことになります。
入らないようでしたら、デザインナイフなどで穴を広げるようにしてみて下さい。
削りすぎてゆるゆるにならないように。
少しきつめがお勧めです。

いかがでしょうか。
見事に収まりました!
差し込んでいるだけですが、しっかりと挟まっていて抜けることはありません
さらに、スカート取り付けポッチがそのまま残っていますね。
連結器が長いので、後ろに取り付けることができたんです。

スカートの加工

ポッチは残っても、TNカプラーがあるため、そのままではスカートは取り付けできません。
スカートを加工します。

プラ板に覆われているので、くり抜きます。
両面にスカートと爪があるので、
カッターで切るよりも、
ピンパイスで小さい穴を何個も開けるのが、
強度も保てていいかと。
小さめに開けた後、現物に合わせて広げます。
最後に凸型に後ろの爪の所まで削りますが、
爪の強度が弱く折れやすくなります。
でも、接着剤でくっつければ大丈夫です。

スカートを床板に取り付けた形がこちら。
見事に収まりました
スカートとTNカプラーが共存しています。
「狭い」からこそ「長い」からこそ、
スカートの爪が活かせました。
連結器が多少前目な感じもしますが、
これ以上後ろに下げると、
台車と干渉してしまいます。
ちょうどいい塩梅の位置ですね。

ちなみに裏面はカプラーの爪が出ていますので、集電板の銅板はその部分をカットして下さいね。

ボディを取り付け、完成♪

ボディを取り付けて、完成です。
連結器も思ったほど前に出ていなくて、
いい感じですね。
ひっくり返してみても、
なんとか収まっています。
カプラーのバネの取り付け部分が台車を曲げるとあたりますが、
そこまで曲がることはないのでOKにします。

TNカプラーを付けている3100系と連結してみました。
憧れの増結特急が完成しました♪
名鉄の、色違いでも扉数が違っても繋げてしまうセンスが好きなんですよね。
最近は色を変えてしまっていますが…。

名鉄をNゲージで満喫するのは、いろいろと繋げてみることがあるかと思います。
それには、TNカプラーを付ければ無敵です!
単独でも楽しめるし、併結しも楽しめるし、それにリアルだしたまりません。
これで、パノラマカーも連結できますよ。
そのあたりは、また次の機会でも。

ぜひ、お試し下さい!

鉄道,鉄道模型

Posted by 管理者