「前パン愛好会」にようこそ! 

 電車といえば、やっぱり前パンがかっこいい!
 そんな皆さんに、前パンを揃えてみました。
 えっ?前パンって何??という方。
 先頭車の前側にパンタグラフがある電車の事です。
 ぜひ、前パンの魅力にはまって下さいませ♪

「前パン愛好会」発足!

みんな大好き「前パン」、自分も好きすぎます!
いきなりハレンチなことを言って~と思っていませんか??
いえいえ、それは、別の想像力が豊かすぎですよ😁

「前パン」とは、電車のジャンルの一つなんです。
えっ!?そんなジャンル知らないって。
そこで、「前パン愛好会」を発足しました!
前パンを愛している人だけでなく、
皆さんに「前パン」を知って頂くために、活動していきます。

前パンって何?

そもそも「前パン」って何??と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
前パンとは、

「先頭車の前側にパンタグラフが付いている電車」

のことです。

阪急6000系・前パン側

どうです?
凜々しくて、かっこいいじゃないですか!
兜をかぶった武将のようですね。

では、パンタがないとどのように見えるのか。

阪急6000系・パンタなし側

かっこいい電車ではありますが、なにか物足りないですよね。
そうです!そこなんです!!
パンタがあると締まって見えますね。

さらに、前パンは、電車なのに電気機関車の雰囲気もあります。
実際、機関車も前パンに含める例もありますが、
単車で動く機関車は前にパンタグラフがあるのは当たり前ですので、
ひとまず電車だけにしておきます。

前パンは珍しい

では、前パンは普通に見られるのかというと、都会ではなかなか見ることはできないものです。
というのも、運転台など機器の多い先頭車には、わざわざパンタグラフを置く必要がないからです。
特に、編成が長い通勤電車や特急電車は、中間車がずらりとありますので、
機器や重量を中間車に分散する傾向。パンタグラフも中間車に置くことになります。

ただ、関東と関西の方で多少イメージは違うかもしれません。
大手私鉄で前パン車輌があるのかないのか、比べてみます。

関東関西
前パンあり東武、西武、京王近鉄、京阪、南海、阪急、阪神
前パンなし京成、小田急、東急(世田谷線を除く)
京急、東京メトロ、相鉄 

関西は全ての私鉄に前パンがあり、JR西日本の通勤電車にもあるので、
見かける機会はあるかもしれません。
一方、関東は3分の1の私鉄にしかなく、加えてJR東日本の通勤電車には全くないので、
関東の方にはほとんど前パンの印象はないかなと思われます。

前パン以外はあるの?

前パンは珍しいと書きましたが、その他の電車は何というのでしょうか。
それは、「後パン」「パンなし」です。
「後パン」は、パンタが先頭車の後方にあるもの。
「パンなし」は、パンタが先頭車にないものです。別名「ノー○ン」とも…。

後パン(弘南鉄道7000系)パンなし(つくばエクスプレスTX-3000系)

まぁ、ごくごく普通の電車です。
基本的には、電車はほぼほぼ「パンなし」ですから。
「後パン」も、ぱっと見はあまり違いはありませんね。
パンタが後ろにあっても、よく見えないからでしょうか。
これをみると、「前パン」の違いが際立ちますね!

今後の活動予定

前パンが好きすぎて個人的に立ち上げたものですので、
マイペースでアップしていきます。
このご時世ですので、あまり乗りに行くことができません。
過去の写真や模型が中心になるかと思います。

こちらを見て「前パン好き」が増えると嬉しいです。
前パンファンも、温かい目で楽しんで頂ければと思います。
情報提供もお待ちしております。